皆様、こんにちは。
寒い日が続きますが、体調管理はどうでしょうか:;(∩´﹏`∩);:
ここ沖縄でもコロナの影響で
県独自の緊急宣言が発令されました。
本当に厄介なものですね、
それなのに、何も変わらない気がするのは
少々不安を感じますが((+_+))
早く医療現場が落ち着くことを願うばかりです。
さてさて、昨日、
沖縄の年間行事のひとつ、
“ムーチー”の日がありました。
それが旧暦の12月8日です。
紅イモ餅、黒砂糖餅、白餅、などを
月桃の葉にくるんで蒸すんです(*^^*)
そしてそのムーチーを
お仏壇にお供えをして、
”今年一年もありがとうございました、
また新しい年も家族が健康でいられますように”、と
感謝の気持ちを込めて線香を立てます。
沖縄では、このムーチーの日には
“ムーチービーサ”といって
寒くなるんですが、
今年は、例年より暖かいムーチーの日でした(^^)
コメントをお書きください